飛騨高山と八百津町へ。杉原千畝ルート♡

 今、たくさんのユダヤ人観光客が訪れている杉原千畝ルート♡

福井県の敦賀港、石川県の金沢、名古屋経由で岐阜県の八百津町、飛騨高山そして白川郷。

念願の高山と八百津町の杉原千畝記念館に伝道に行ってきました♡

午前中は大雨で、列車の運休もあった中、行くにも帰るにも守ってくださる神様は私の上にいつも太陽をもたらしてくださいました。なんとイスラエルからの観光客グループと同じ列車に乗車し、無事に高山に到着しました。神様のお計らいはいつでも素晴らしいのです!

高山でヘブライ語の地図も手に入れました!イスラエルからもたくさんの観光客が訪れるのでヘブライ語の地図が置いてあるのです!

高山には外国人観光客がたくさんいます!まるで外国みたいです!わくわくします♡

 八百津町にも行きました!美濃太田駅から電車やバスを乗り継いでやっとの熱い情熱の思いで杉原千畝記念館に行きました♡

 杉原千畝は、ユダヤ人へのビザ発給により6000人もの尊い命をナチス・ドイツの迫害から救った外交官ですが、ごく普通の人でした。その普通の人が「愛ある決断」人間として偉大な功績を行ったのです。

 ユダヤ人は、助けてくれた命の恩人を決して忘れません。今、たくさんのユダヤ人たちが遠いイスラエルからはるばる岐阜県の周りには何もない田舎の八百津町にまで訪ねてきてくれるのです。

杉原千畝さん、たくさんのユダヤ人の命を救ってくださり、本当にありがとうございました!

杉原千畝さんのご生涯から多くのことを学びます。本当にありがとうございました!

 

エターナル・ラブ・イスラエル

永遠の愛をもって、わたしはあなたを愛した。それゆえ、わたしはあなたに、誠実を尽くし続けた。おとめイスラエルよ。わたしは再びあなたを建て直し、あなたは建て直される。(旧約聖書 エレミヤ書31章3~4節) 代表 宮本 純子

0コメント

  • 1000 / 1000